ガチャも無い、マルチプレイも無い。だけど面白い、それがソリティア。
変にグラフィックに凝っていない、シンプルさを追求した素朴なソリティアゲームです。Windowsでお馴染みのソリティアとほぼ変わりませんが、懐かしさを感じる点では嬉しいところ。
しかし、遊びやすさはグレードアップ! タップするだけでカードを自動で置いてくれたり、カードが見やすいように横画面にできたりと、誰でも遊べるような工夫がなされています。
遊び方
ソリティアのやり方を詳しく説明していきます。
まずは番札の各列先頭にある1枚を表向きにします。
そして山札から決められた枚数をめくります。
めくった札は、めくられた順番に積み重ねて行き、1番上にくる札を使用します。
そのめくられた山札の1番上または場札の中で表向きになっている札で、
他の場札の先頭に置かれている札と色が違い、置こうとしている列の先頭の札の数字より1つ小さい場合にのみ、
その札を場札の先頭に繋げることが可能にです。
そのため場札の中で表向きになっている札は、黒と赤が交互に並んでおり、
手前にいくにつれて1ずつ番号が減っていく形となります。
感想
変な機能とか柄のない、めちゃくちゃシンプルなソリティア!Windowsに最初から入ってるソリティアをまんまアプリにしたような感じだから遊びやすいし、ソリティアって一旦始めると止め時が分からないよねwwタップするだけでカードが配置されるし、移動できるし、PC以上に遊びやすい!


↑アプリのダウンロードはこちらから