遊び方
凄くシンプルで黒いところをタップするだけ。。
ゲームを始めるには、 プレイを押すとゲームを始めることができます。
他に、好きな音楽を選択してタッチしても、ゲームを始めることもできます。

スタートをタッチして、ゲーム開始です。
このゲームは、音楽に合わせて、黒の棒(?)が出てくるので、それにタッチして メロディを奏でるという感じになります。
長押しする場合もあるので、油断せずに画面を見ましょう!イヤホンをつけてプレイしたほうが高得点を狙えるかも!!
慣れてきたら
世界記録に挑戦することができます。
簡単なようで結構難しい・・・これが! 自分、不器用なんで、一本指でのプレイなんですが、いきなり3つくらいボタンで て来たらすっごい焦ってしまってミスしちゃうんですよね。
器用な皆さんはきっといい記録が出ることでしょう!
情報
<ピアノタイル2 追加曲一覧>
新しく追加された曲でどれもリズム感がバラバラなのでアプリをダウンロードした際にぜひ遊んでほしいです^^
因みに僕は「Free Loop」 Daniel Powterが一番好きでずっとやってます!
- 「Mama Kin」 Guns N’Roses
- 「Try」 P!NK
- 「Best Of Me」 Daniel Powter
- 「Free Loop」 Daniel Powter
- 「Bad Day」 Daniel Powter
- 「Theif In The Night」 Craig David
- 「Dark Side」 Kelly Clarkson
- 「Feeling A Moment」 Feeder
- 「Chances Are」 Lee Ann Womack
- 「Mad World」 Tears For Fears
感想
音楽ゲームって結構いろんなものが出てますけど、こちらのゲームはピアノ演奏なので、ちょっと癒し系かなって感じます。 音楽聞いてるだけで癒されるというか・・・。きれいなメロディがいいんですよね~。 このアプリ、いろんなボタンにタッチするたびに、ピアノの音が鳴るのもステキな んですよね。
癒し系音楽アプリをあなたもダウンロードしてみませんか? ぜひ、皆さんも遊んでみてくださいね!


↑アプリのダウンロードはこちらから